ってどうやって見分けるのだろうか。
なにを基準にしたらいいの?
全然わからない。

私は最近とっても悩んでいることがある。

誰かと付き合うって簡単に決めていいのかなって。

この前別れた彼と結婚の話までいっていたからかもしれないけど、

30代半ば近くになると、結婚という文字がでてくるのよね。
そうなると相手のことを好きかどうかということももちろんだけど、

相手の家庭環境。
相手の金銭感覚。
相手の金銭状況。←サラリーローン莫大なんてもってのほか。
相手の家庭に対する思いやり。

いろいろでてくる。

その際。もしかしたら大好きになるかもしれないって人が相手でも
いろいろ考えてしまうと、なかなか踏み込めないでいる。

私はきっとRに対していろいろ考えすぎなのだ。

Rは正直。今の私にとって、とても気になる相手なの。

Rに対して踏み込めないでいる。
色々な悪条件をみつけては、この人は違うんだろう。
とか理由つけてRとの関係を先に進もうとしていないのは
本当に私自身がいちばんわかっている。

ちいさな理由をみつけては、結婚に向かないとか。
私が思い描いていた理想とは違っていては

この人は違うとか。

私はきっとわがままで子供なんだ。

付き合ってみないとわからないことってたくさんあると思う。
実際。Rとは本当に深まった話はしない。
寂しいなって感じることはあっても、
よく考えたら彼氏でも彼女でもないのだから
どこかに線が引かれていて、それ以上は私もRも進めないのだ。

だから。私がRの予定がとても気になって
休みの日に何をしているのか気になっても
聞ける立場じゃないのはわかってる。

とてもとても気になっても
たとえば勇気をだして聞いたとして、
うまくはぐらかされたとしても、
それは仕方ないことなのだとそれ以上は追求できない。

もし。付き合うことになったとして。
彼氏と彼女という名前になったなら
お互いを少しだけ束縛してもいい関係になったなら
予定を聞くことは当たり前になるのかな。

こんなに寂しい思いはしないのかな。

じゃあ。私とRとの関係は今はなんと呼ぶのかな。

とりあえず付き合う

ということが今の私にはできないでいる。
それは、失敗が怖いから。

でもつきあってみなくちゃわからないことはたくさんあるよね。
友達のまま相手を知るよりも、付き合ってから知ることのほうが
きっと全然違うし。熱も向上していくはず。

私はどうしたいんだろう。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索